3児のパパさん気まぐれ日記

育児をしていく中で役立ったものや気になったもの、その他趣味など気まぐれに紹介しています😊

良いこと大変なことがいっぱい!2歳差育児のリアルを大公開!

どうも、3児のパパさんです。

 

2人目、3人目を考えたとき、多くの夫婦が直面するのが、きょうだいの年の差ではないでしょうか。何歳差が育てやすいかはいろいろな意見がありますが、2歳離れたきょうだいを育てる「2歳差育児」は、ネット上でも「大変」という声が多いですよね。本当に「2歳差育児」は、デメリットばかりなのでしょうか。

 

 今日は、2歳差のきょうだいを育てる我が家のリアルをご紹介します!

(我が家は7歳長男、5歳次男、3歳長女の全て2歳差です!)

 

f:id:sanjinopapasan:20220901202654j:image

 

①2歳差育児ってこんな感じです!メリット!  「きょうだいの仲がいい😊」  

 喧嘩も頻繁にしますが、基本的にお互いが思い合って行動してくれます。 また歳が近いので、遊び方に差がなく、公園でも自然と子ども同士で遊んでくれます。  

 「下の子の成長が早い😲」  

 次男と長女は、長男の真似をしたりして言葉も行動も同じ月齢の子よりはやいと、友達や検診の時によく言われました!(地味に嬉しいやつです)  

 「おさがりが幅広く可能☀️」  

 最大のメリットかもしれません。長男の服は、次男長女へと受け継がれます!特に生後半年ぐらいまでのすぐにサイズアウトするけど、枚数がとにかく必要な肌着やロンパースの買い足す量が格段に少ないです。

あと幼稚園・保育園の制服や体操服もお下がりできるので、金銭面ではかなりメリットがあります。

 

②本当に苦しいこと、、、。デメリット!

 「きょうだい喧嘩が激しい🤬」

 歳が近いので、興味・関心のあるものが同じなのは良いのですが、欲しがるおもちゃも同じですぐ喧嘩しますw また我が家はママの取り合いです。7歳長男⇄5歳次男、5歳次男⇄3歳長女の喧嘩が毎日です。7歳3歳のペアは仲良しです笑  

 「イヤイヤ期と赤ちゃん返り👶」

  2歳差ということは、簡単に言うと2年間しかママを独占できません。次男が産まれた時、長男はイヤイヤ期+赤ちゃん返り、長女が産まれた時、長男は赤ちゃん返り・次男はイヤイヤ期+赤ちゃん返りと全てに手がかかりました。 (真ん中の子が1番愛情不足になりやすいです)

 また必然的に末っ子にヘイトが全て集まります😭 ですが、末っ子をかばうと上の子達が良く思わず負のループとなります。

 

 

 

③こうやって苦悩を乗り越えました!!

 「上の子ファーストに👍」

 下の子が産まれた時、上の子はまだ2歳直前。まだまだ私やママに甘えたい時期です。 なので下の子が泣きはじめても、多少上の子を優先したり構ったりして上の子が寂しくならないよう気をつけました。

 また下の子がの世話が必要な時は、上の子に助けを求め、手伝ってもらうようにすることで下の子思いの子に育っていると思います。 (家事も手伝わせたりすると、パパママに必要とされてる!!と喜んでやってくれます)  

「周りに助けを求めよう✌️」  

 私の友達などはどちらかの両親に助けてもらうことで楽になっていると言ってました。 あいにく我が家はどちらの両親も近くにおらず助けを求めれなかったので、夫婦で互いに支え合ってきました。家事全般(料理、洗濯など)や、パパが嫌がる傾向にあるオムツ替えなども全て妻と同程度にできます。いつ妻が倒れても大丈夫な体制を作ることは大事だと思います。

 

 ということで、今日は2歳差育児のリアルを少し紹介させていただきました。

 

 イヤイヤ期に新生児のお世話が重なってつらいですが、そのうちに幼いきょうだいがお互いを大切にし合い、一緒に遊ぶ姿が見られるようになってからは大変さが本当に吹き飛びます

 

  大変さを上回る喜びが必ず待っていますので、辛抱強く息抜きしながら頑張りましょう!!

 

それではまた🐳